参加選手紹介

アジア・オセアニアAsia, Oceania

インドネシア代表

Hans Aldi Christian Sutedja

(23)

棋力:
二段
好きな戦法:
棒銀
好きな棋士:
藤井聡太

世界中の強豪と対局したい。

インド代表

Valliappa Chockalingam

(21)

棋力:
初段
好きな戦法:
角換わり
好きな棋士:
羽生善治

世界中のプレイヤーと将棋を楽しみながら頑張りたいと思います

中国(上海)代表

陈一廷

(12)

棋力:
二段
好きな戦法:
振り飛車
好きな棋士:
藤井聡太

決勝戦進出を目指します。

香港代表

楊敬謙

(35)

棋力:
二段
好きな戦法:
風車
好きな棋士:
宮田敦史

自分が納得する将棋を指したい

ウズベキスタン代表

Bakhronov Nodirjon

(33)

棋力:
二段
好きな戦法:
矢倉
好きな棋士:
藤井猛

様々なバックグラウンドを持つプレーヤーと交流し、将棋を愛する心を共有することで友情と理解を深めたい。

韓国代表

Lee Jae Woo

(24)

棋力:
四段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
羽生 善治

特に終盤戦で、全力を発揮したい。

台湾代表

王柏勛

(21)

棋力:
四段
好きな戦法:
一手損角換わり
好きな棋士:
山根 ことみ、磯谷 祐維

『ありがとう』『頑張ったね』『大好き』が、三大好きな言葉です。

中国(北京)代表

許 諾

(32)

マレーシア代表

Benjamin Shuit Jun Aik

(19)

棋力:
二段
好きな戦法:
向かい飛車
好きな棋士:
羽生 善治

新しい友人と出会いたい!

モンゴル代表

ERDENEBAT Genden

(55)

棋力:
4級
好きな戦法:
居飛車
好きな棋士:
羽生 善治

新しいことを学び、良い将棋を指したい。

ベトナム代表

楊 宝石

(19)

棋力:
二段
好きな戦法:
三間飛車
好きな棋士:
久保利明 九段

今年のISTに参加して、多くの強い相手と対戦し、最高の成績を収めて、ベトナムの将棋がより広く知られるようにしたいと思います。

シンガポール代表

Zhuo Loon Lim

(29)

棋力:
五段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
佐藤天彦 九段

自分のベストを尽くして、将棋を楽しみたい。

日本代表

瀬戸 花音

(26)

棋力:
2級
好きな戦法:
三間飛車
好きな棋士:
藤井猛 九段、中村太地 八段、山崎隆之 八段

将棋を全力で楽しんで、その大会の楽しさを全力で伝えたいです!

タイ代表

Pornmongkol Pornpichitwattanakij

(33)

棋力:
初段
好きな戦法:
振り飛車
好きな棋士:
久保利明 九段

オーストラリア代表

コラディーニ 海

(15)

棋力:
2級
好きな戦法:
四間飛車

大会を通じて、更に成長したい。

日本代表

寺内ゆうき

(37)

棋力:
二段
好きな戦法:
ゴキゲン中飛車
好きな棋士:
木村一基 九段

僕なんかが国際将棋フォーラムという貴重な機会に参加できて僥倖の一言です。どんな状況でも百折不撓で頑張ります!

ヨーロッパ・アフリカEurope, Africa

アイスランド代表

Einar Örn

(51)

棋力:
5級
好きな戦法:
居飛車
好きな棋士:
羽生善治 九段

楽しみながらベストを尽くす

ヨーロッパ代表

Jean Fortin

(39)

棋力:
五段
好きな戦法:
横歩取り
好きな棋士:
羽生善治

良い将棋を指したい

ヨーロッパ代表

Frank Rövekamp

(61)

棋力:
三段
好きな戦法:
力戦
好きな棋士:
坂田三吉

エキサイティングな将棋を指したい。

ポルトガル代表

Fernando José Cabral Batista

(74)

棋力:
三~四段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
谷川 浩司

将棋を楽しみたい。そして10位以内に入りたい。

チェコ代表

Marek David

(23)

棋力:
3級
好きな戦法:
右四間飛車
好きな棋士:
Karolina Styczyńska

自分の指せる最高の将棋を披露したい。

ベラルーシ代表

Petr Shcheslenak

(27)

棋力:
四段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
羽生善治

目指すは優勝

イギリス代表

Felix McPeake

(29)

棋力:
二段
好きな戦法:
右玉
好きな棋士:
中村太地

ハイレベルな将棋を指したい。

ギリシャ代表

Athanasios Drakakis

(42)

棋力:
二段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
藤井猛 九段

よい成績を収めたい。また、将棋の国際普及に貢献したい。

ウガンダ代表

Robert Bakaze

(35)

棋力:
4級
好きな戦法:
棒金
好きな棋士:
藤井 聡太

トーナメントでひとつでも上に勝ち進めるよう、全力を尽くしたい。そして、プロ棋士から将棋の技術を学びたい。

スペイン代表

Daniel Arús Blanch

(32)

棋力:
初段
好きな戦法:
居飛車、横歩取り
好きな棋士:
渡辺 明

各国の強豪と出会いたい。

ポーランド代表

Maxim Shaparau

(23)

棋力:
四段
好きな戦法:
阪田流向飛車
好きな棋士:
糸谷哲郎 八段

世界中の将棋プレーヤーと対局する貴重な経験を楽しみたい。

オランダ代表

Lex van der Lubbe

(36)

棋力:
二段
好きな戦法:
なし
好きな棋士:
羽生善治

新たな棋友に出会い、更に上達したい。

オーストリア代表

Thomas Pfaffel

(51)

棋力:
三段
好きな戦法:
中飛車
好きな棋士:
近藤正和

実力を十分に発揮して、各国の代表選手と友人になりたい。

スウェーデン代表

Anders Ågren-Thuné

(27)

棋力:
二段
好きな戦法:
矢倉
好きな棋士:
佐藤天彦 九段

ベストを尽くして対局し、将棋を楽しみたい。

デンマーク代表

Dennis Hellegaard

(44)

棋力:
1級
好きな戦法:
振り飛車
好きな棋士:
羽生善治 九段

将棋をはじめとした日本文化をより深く学びたい。

フランス代表

HUWART Guillaume

(30)

棋力:
1級
好きな戦法:
居飛車
好きな棋士:
谷川浩司 十七世名人

光速の終盤術を披露したい。

ウクライナ代表

Roman Omelchuk

(33)

棋力:
二段
好きな戦法:
居飛車
好きな棋士:
羽生善治 九段

重要なのは勝敗じゃない。良い内容の将棋を指したい。

ブルガリア代表

Nikodim Marinov

(38)

棋力:
11級
好きな戦法:
居飛車
好きな棋士:
羽生 善治

ブルガリア代表として初めてISFのトーナメントに参加する者として、私は将棋の実力をつけるとともに、世界中の経験豊かな将棋プレーヤーと新たな人脈を作ることに努めたいと思います。私は、ブルガリアで将棋を普及させたいという志を胸に抱いています。

ドイツ代表

Richard Rödel

(36)

棋力:
二段
好きな戦法:
振り飛車
好きな棋士:
羽生 善治

面白い将棋を指したい。

イタリア代表

Michele Riondino

(56)

棋力:
2級
好きな戦法:
角換わり
好きな棋士:
村中秀史

強敵相手にも、良い内容の将棋を指したい。

ハンガリー代表

Bak Roland

(40)

棋力:
二段
好きな戦法:
角換わり棒銀
好きな棋士:
天野 宗歩

思い出に残るような良い将棋を指したい。

ノルウェー代表

Richard Bjerke

(65)

棋力:
二段
好きな戦法:
振り飛車
好きな棋士:
藤井 猛

昔からの将棋仲間との再会、そして新たな将棋仲間との出会いを楽しみたい。 大会は、1回でも勝てたら嬉しい。

スロバキア代表

Eduard Panko

(22)

棋力:
1級
好きな戦法:
嬉野流
好きな棋士:
青嶋未来

1回は勝てるように頑張りたい。

ジョージア代表

Levan Gurgenidze

(33)

棋力:
三段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
羽生 善治

三段の棋力を維持できるよう頑張りたい。

ベルギー代表

Bart De Schepper

(52)

棋力:
初段
好きな戦法:
相掛かり
好きな棋士:
羽生善治 九段

大会に向けて、将棋に没頭しようと思う。

北米・中南米North America, Latin America

チリ代表

Gabriel Saavedra

(37)

棋力:
2級
好きな戦法:
雁木
好きな棋士:
村山聖

世界中のプレーヤーと出会い、将棋の普及に繋げたい。

ペルー代表

Dante Acuña

(33)

棋力:
三段
好きな戦法:
振り飛車
好きな棋士:
久保 利明

日本や世界のプレーヤーと良い将棋を指し、将棋や日本文化について学び続けたい。

コロンビア代表

Julián Danilo Gómez Diaz

(28)

棋力:
4級
好きな戦法:
中飛車

大会までに十分な実力をつけ、全ての対局を面白く楽しい将棋にしたい。

グアテマラ代表

Gerson Oswaldo Toledo Jerez

(31)

棋力:
二段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
藤井猛 九段

各国のトッププレーヤーから学び、全力を尽くす。

アメリカ代表

MICHAEL WANG

(22)

棋力:
三段
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
羽生善治・藤井聡太

ISFの大会に参加できることを大変光栄に思う。この貴重な機会を最大限に生かしたい

アメリカ代表

Noah Kim

(16)

棋力:
四段
好きな戦法:
角頭歩戦法
好きな棋士:
西山 朋佳

目標は優勝

カナダ代表

Steven Haruki Arai

(31)

棋力:
2級
好きな戦法:
四間飛車
好きな棋士:
佐藤 天彦

世界中の将棋コミュニティと交流し、将棋普及のための絆を深める。

メキシコ代表

Carlos Daniel Muñoz Guerra

(17)

棋力:
四段
好きな戦法:
オールラウンダー
好きな棋士:
天野 宗歩

メキシコの素晴らしさを披露したい

ブラジル代表

浜公志郎

(36)

棋力:
五段
好きな戦法:
力戦
好きな棋士:
藤井猛 九段

ベストを尽くして、世界中の将棋仲間を作りたい。

ブラジル代表

高嶋ロベルト

(70)

棋力:
五段
好きな戦法:
三間飛車

日本、そして世界中の多くのプレーヤーと出会いたい。